きったんは面白い動画を見つけた。
「アメリカの子供たちに初音ミクを見せた時の反応」
というものです。
日本の子供だとここまでいいリアクションはしないかなぁ…という感じ。
動画は5分ほどで終わります。
ご覧になりましたか?
どのような感想を持たれたでしょうか。
Liaって子、可愛いな。笑
初音ミクってこんなライブまでしてたんだ。
凄くハキハキと意見主張していて、見ていて気持ちいいな。
僕はこのような感想を持ちましたが、
それ以上に大切なポイントはココだと思います。
『賛否両論』
元気よく「YES!」と答える子もいれば、
拒否に近い反応を示す子もいましたよね。
そうです。
これだけのブームを起こしている初音ミクですら賛否両論なのです。
「メルマガでもサイトでも、何を書けばいいかわからない」
「こういう事を書いて嫌に思われたらどうしよう」
と、手が進まないというなら、まずは気にせずやることです。
何を発信したって、動画のように賛同しない人は必ずいます。
それを気にしていても何も始まりません。
最初からハイクオリティなコンテンツを作れるわけがないのです。
自分の感じたこと、経験したこと、学んだことなどの
アウトプットを続けていれば、ちゃんと洗練され、
賛成派の心を惹き付けるものになっていきます。
最初はひどい内容でも、どうせ誰も気にしません(笑)
僕だって最初はダメダメでしたが、
そもそも見ている人が殆ど居なかったから、特にダメージはありませんでした。
失敗してもいいんです。ノーリスクですから。
その失敗から学び取って次に活かせばいいんです。
下手の考え休むに似たり。考えるより行動です。
PS.
そもそも、何をしたらいいのかすら分からない。
そういう場合は、まずこれを見てどれをしたいか決めましょう。
⇒http://kittan-ma.com/netbusiness/
決まったら僕に教えてください。
また、決めるのに悩むなら僕が相談にのりますよ。
PPS.
「アメリカの子供たちにK-POPを見せた時の反応」
というのもあったので、良かったら見てみてください。